TOKYO STARTUP GATEWAY

English都庁総合トップページサイトマップ

HOME > TSGマガジン > 【動画】「アレルギーなどがあっても、外食を安全に楽しめる」株式会社CAN EAT 田ヶ原 絵里さんインタビュー

INTERVIEW
【動画】「アレルギーなどがあっても、外食を安全に楽しめる」株式会社CAN EAT 田ヶ原 絵里さんインタビュー

田ヶ原 絵里さん(2018ファイナリスト/株式会社CAN EAT 代表取締役)

Facebookアイコン Twitterアイコン はてブアイコン LINEアイコン

TOKYO STARTUP GATEWAY2019メンター、過去参加者(OBOG)のインタビュー動画の第四弾!
株式会社CAN EAT 代表取締役 田ヶ原 絵里さんインタビューです。ぜひ、ご覧ください。

関連URL

https://youtu.be/5QZ8bD5Y0nM

過去のTSGの様子はこちら

TOKYO STARTUP GATEWAY 2021

TOKYO STARTUP GATEWAY 2020

TOKYO STARTUP GATEWAY 2019

TOKYO STARTUP GATEWAY 2018

TOKYO STARTUP GATEWAY 2017

TOKYO STARTUP GATEWAY 2016

TOKYO STARTUP GATEWAY 2015

TOKYO STARTUP GATEWAY 2014

[ PROFILE ]

田ヶ原 絵里さん(2018ファイナリスト/株式会社CAN EAT 代表取締役)

チェーン店であるマクドナルドと、伊勢丹の高価格帯カフェでのアルバイト経験を経て、慶應義塾大学文学部人文社会学科人間科学専攻卒業。2011年より大日本印刷株式会社に勤務し、新規事業企画実行部署に所属。7年間で4つのサービスに携わり、OCR家計簿アプリ「レシーピ!」を250万DL規模のアプリに成長させる。2018年より「CAN EAT」の立ち上げを行う。山梨Mt.Fuji Innovation Camp最優秀賞、東京都TOKYO STARTUP GATEWAY2018ファイナリスト、KVeCsビジネスコンテスト、Keio Kitchen Business Contestなどでの受賞を経て、2019年、株式会社CAN EATを創業。 株式会社CAN EAT:https://caneat.jp/ Readyfor「CAN EAT」プロジェクトページ:https://readyfor.jp/projects/caneat/ ※2019年7月12日まで!

他の記事を見る

INTERVIEW

17歳で起業!「このうえなく優しい情報端末をつくる」株式会社Yoki

東出風馬さん(2016ファイナリスト優秀賞/株式会社Yoki 代表取締役)

INTERVIEW

失敗を笑いに換える“落語マインド”を世界中に広める。

楽亭じゅげむさん(2021セミファイナリスト/一般社団法人Lauqhter 代表理事)

INTERVIEW

アフリカの農家を支える流通プラットフォーム「Munda Foods」!

国 洋輔さん(2017セミファイナリスト/Area Q Trade Company代表)

INTERVIEW

「人生一度きりなんだから面白い方を選ぶ」新感覚の自撮り体験サービス『フォトビーズ…

鈴木 啓太さん(2016セミファイナリスト/クイックピジョン株式会社代表取締役)

記事一覧へ戻る